築古大家の不動産DIY日記

築古大家の過去の経験談中心に書いています

家賃滞納で夜逃げされた話

不動産賃貸のリスクの一つといえば、家賃滞納があります。築古大家の所有している物件も家賃滞納の申告してくる入居者や、うっかり忘れなどがあります。家賃滞納もすぐに対処していけば問題になることもほとんどありませんが、溜めてしまうと深刻な事態となってしまいます。多額の家賃滞納で夜逃げなんてことも実際に起こります。

 

家賃滞納で夜逃げを経験したのは、築古大家が賃貸不動産仲介会社に勤めていた時のことです。自分の物件もなく、会社で賃貸管理をしている物件でもありませんでした。それでも他業者には募集依頼をしていない専任物件として扱っていた大家さんでした。

 

大家さんの仕事は賃貸入居した後はそれほど多くありません。空き室であればリフォームをして賃貸募集をしなければなりません。賃貸入居が決まった後に、一番大切な仕事は毎月の家賃の入金確認です。家賃の支払いは、昔は持参することもあったようですが、今では銀行振込や口座振替が一般的です。何もしなくても黙っていれば銀行口座に家賃の入金があるのが普通であり、ほとんどの入居者は普通に家賃を支払ってくれます。

 

ただ、高齢な大家さんは家賃の入金確認をすることもなく通帳の記帳を1年以上もしない、ということも稀にあります。また通帳の記帳はして家賃滞納があっても自分で督促しない大家さんもいます。客付けした物件であっても管理物件でなければ家賃督促もしない、というのが不動産会社の対応です。

 

築古大家は会社勤めをしていた時に、大した手間ではなかったので、客付けた物件の個人大家さんから依頼があれば家賃の督促は無料でしいました。管理物件でなければやらない、ということはありませんでした。

 

 

個人大家さん

「○○不動産会社ですか。実は6か月ほど家賃が入っていない入居者がいるのですが、連絡してもらえませんか。」

 

築古大家

「分かりました。ところで、通帳記帳はしてましたか?またご自身で滞納督促はされましたか?」

 

個人大家さん

「実は久しぶりに記帳をしたら、入っていないのは分かりました。滞納督促はしていません。」

 

 

ということで、自主管理でも大家さんとして意識が低い人もいます。

 

 

築古大家

「○○(滞納者)さんですか。大家さんから家賃6か月間入金ないと連絡があったのですが、確認で電話しました。」

 

滞納者

「はい、すみません。」

 

築古大家

「一応確認なのですが、間違いないですか?」

 

滞納者

「間違いありません。」

 

築古大家

「家賃の支払いはどうする予定ですか?」

 

滞納者

「月末には支払いと思うのですが。」

 

築古大家

「それでは一度店舗に来ていただき、支払い予定を書面にて確認して貰いたいのですが。その書面に署名と捺印を頂き約束を守っていくという形でどうでしょうか。」

 

滞納者

「分かりました、そのようにします。」

 

 

これで、念書などの書面をつくり滞納家賃の支払いをしてもらいます。これで滞納家賃はきちんと支払われるわけではなく、書面にしておくことで、その後の退去や解約をしやすくします。この書面を作成してからしばらくして退去、といってもほとんどの荷物を残したままで夜逃げのようにいなくなった滞納者がいました。この時は解約届の書面ももらっていたので、残置物の処分も簡単にできました。滅多にありませんが、解約届をもらわずに残置物を処分すると勝手に荷物を処分したとして訴訟をおこされる可能性があります。そのために書面を残すことは大切です。

 

最近のことはTwitterでつぶやいています

よろしくお願いします

https://twitter.com/mogmo77